Browsed by
Category: 奈良県

奈良県といえば奈良公園や東大寺のイメージが強いですが、他の地域にも古い寺社やパワースポットが数多く点在します。古代史ファンにとってはまさに聖地です。

旧国名‥大和(やまと)
史跡観光地等‥東大寺、法隆寺、山辺の道
名物等‥柿の葉寿司、三輪素麺

🦌

大和神社

大和神社

大和神社は奈良盆地東部に鎮座する神社です。他の有名神社に挟まれて目立ちませんが、古代ヤマト王権と関わりが深い、由緒ある神社です。

石上神宮

石上神宮

石上神宮は全国で24社ある『神宮』の一社です。神話の剣を祭神としており、伝世品である七支刀は古代の外交政策に関する数少ない物証です。

橿原神宮

橿原神宮

橿原神宮は奈良県の飛鳥地方、畝傍山の麓に鎮座する大きな神社です。紀元前7世紀に初代天皇である神武天皇が即位した場所とされています。