Browsed by
Category: 熊野三山

熊野三山は和歌山県南部の熊野地方に鎮座する三社の総称です。全国の熊野神社の総本山であり、参詣道である熊野古道とともに、世界文化遺産に登録されています。

・熊野本宮大社
・熊野那智大社
・熊野速玉大社

「伊勢へ七度、熊野へ三度」は信仰が熱心なことを示す言葉です。三回参詣することを指すものだとは思いますが、三社のことを指すものだと捉えることもできるのではないでしょうか。