
堂島浜タワー展望台
大阪の中心部にある高層ビル、堂島浜タワーへ行ってきました。展望台からの眺望が素晴らしく、夜景スポットとしても人気を博しています。
堂島浜タワー
概要
堂島浜タワーは京阪電鉄淀屋橋駅から徒歩5分、堂島川を渡ってすぐの御堂筋沿道に聳え立つ32階建のオフィスビスです。2024年4月の竣工で、16階には無料の展望スペースがあります。
行ってみた
オフィス街のど真ん中に立地している為、林立する高層ビル群や躍動感溢れる阪神高速道路を間近に見ることができます。そして、それらを縫うように流れる堂島川がコントラストを与えてくれています。
東は大阪城周辺の高層ビル群や生駒山系の山々が遠くに見えます。南は御堂筋と淀屋橋の再開発ビル群、西は中之島の高層ビル群が間近に見えます。
室内には洒落たカフェもあります。絶景を見ながら一息つくのは贅沢なひと時です。
それにしても、一部の夜景マニアにしか知られていない穴場スポットかと思いきや、外国人観光客の方々も見受けられます。ビル内にホテルがある為かもしれませんが、彼らのリサーチ力は侮れないです。
昼景
堂島川と高層ビル群のコントラストが素晴らしいです。川がそのまま空まで繋がっているように見えます。




夜景
日が暮れる頃になると多くの夜景ファンが撮影に訪れます。御堂筋や阪神高速道路を走る車の数々が躍動感を感じさせてくれます。淀屋橋の再開発ビル群が完成すればさらに明るくなりそうです。




レビュー
いやあ、とにかく絶景です。あべのハルカスの超高層階からの眺望も素晴らしいですが、こちらはこちらでSF映画のような雰囲気を味わうことができます。これで無料は申し訳ないとさえ感じます。
ただ、マスコミであまり紹介されてないにも関わらず多くの人が訪れているので、認知度が高まるにつれて混雑しそうなのが不安です。もし、近隣の再開発ビルにも同じような展望スペースができれば分散されるでしょうから、それに期待したいですね。